安心して読めるシャマラン「ハプニング」について

Shipbuilding2008-08-08

フェルメールはとても混んでいるらしい。その、らしいという噂だけで汗をかいてしまって予定を変更して、じゃあ映画を見ようとするものの「イースタン・プロミス」は時間が合わなかったので「ハプニング」を見る。多くの人が語ったり意識しているように、M・ナイト・シャマラン監督というのは映画監督として如何なものか。脚本に加わらなかった「シックス・センス」だけが真っ当で、未だにあの「シックス・センス」よ再びという世界中の純朴な人の願いは永遠に叶えられない。この映画もまた期待通りにトンデモ映画をひとつ増やしてしまっただけかもしれないが。それでもわたしはそのトンデモぶりがいっそう気になって仕方なくなる。
この映画の凄いところは、世界が滅亡していきそうなその謎についての着地点がものすごく曖昧でありきたりなのは、もちろんシャマランだからと全く気にせずに許容するとして。登場人物たちのドラマ、事情がとても思わせぶりなくせに曖昧でありきたりで、かつそれがものすごい中途半端に放り出されるところ。ハリウッドという興行産業なのに誰もシャマランには何も言えないのか言葉が通じないのか。導入部分は、あいかわらずスクリーンを釘付けする場面がいくつも用意されているのに、その後始末や人物のドラマにこれだけ確信的な無頓着さというのは、ある意味感動すらできる。うそ。そんなものはできるはずないが、また次もお願いしますという、こちらをへりくだらせていただける。お金を出して映画館で見ないことを強くおすすめしたくなる映画のひとつ。
暑さでまいる猫といっしょに見たオリンピックの開会式は中国語熱の高さとたぶん関係なく身が入る。来週はテレビの中国語講座の半年分が再放送されるので、ローラ・チャン小池栄子の女子の闘いを楽しみつつ復習と予習にはげむ。

松尾スズキ女教師は二度抱かれた」はオンナキョウシでなくてジョキョウシと読むことを教えてもらう。芝居は前半部分であくびをかみ殺しているものの、後半では爆睡してしまう。いったい何十分寝てしまったのか不明。面白いとか面白くないとかを言う資格なし。来週もう一度見に行くことになっているので、今度は寝ずに見たいものだ。ただ、松尾スズキ演出というのは、とてもシアターコクーンにあった品のよい芝居になってしまっていて、蜷川幸雄というより浅利慶太風なその品の良さや演出の巧みさが逆にとても悲しくなる。

ひさしぶりにともだちと会う。と書きつつ実はわたしの全ともだち歴史で2番目に古いともだちだということに一日たって気づく。そのうえ、ともだちとしてごはんを一緒にたべた回数は間違いなく一番多いことにも気づくが、それはともだちは永遠に知らないことだろう。
待ち合わせの時間を勘違いして30分遅れてしまったところ「きみはよくそういう間違いをするよね」みたいなことを言われて、待ち合わせに遅れたことは初めてのはずなのにイ。と思ったけど、その「わたしの間違い」というのは、遅刻のことではなくて、もっといろいろなわたしの間違いことだったらしい。しかし、どこから間違いがはじまったのかを真剣に考えるときりがなくなる。
恋人達がキスやセックスの回数を確認しあって何かを計ろうとするように(そしてそれはたいていそれぞれの回数が違っている)ともだちとご飯を一緒に食べた回数というのは、それはきっとともだち度数の重要な、あるいは全ての要素なのではないかとわたしが考えていることもわたしのともだちは永遠に知らない。